心経(手少陰心経)
【循行経路】
心中から起こり、出て「心糸」(心とその他の臓器とが連絡している部位)に属し、下行して横隔膜を通過して、小腸に絡す。
【心系から上に向かう支脈】
心糸から分かれ、食道を挟んで上行し、目糸(眼球が脳と連絡している部位)に連絡する。
【心系から直行する支脈】
心系から肺部に上行し、再び下へ向かい腋窩部(極泉穴)に出て、上腕内側後縁に沿って下行し、肘窩に至り、さらに前腕内側後縁に沿って、尺骨茎状突起を通過し、手掌に入り、小指の撓側に沿い、小指の撓側端(少衝穴)に到達し、手太陽小腸経と 連接する 。
〔主な症候〕
心臓部位の疼痛、心悸(動悸)、胸脇痛、不眠、盗汗(寝汗)、咽喉の乾燥感、口渇、上腕内部の痛み、手掌の熱い感じ(ほてり)

